ぴぴぴチャンネル

3人年子兄弟のママが育児法を伝授!心疾患などについても綴っています。

3人年子育児中のママが教える子供とお出かけする時のおすすめ持ち物!赤ちゃん〜3歳児

 

f:id:pipipimama:20190403235532j:image

こんにちは!

3人年子育児中のぴぴぴママです!

 

子供とのお出かけ、みんなはどんな物を持ち歩いているんだろう?

どんな物があったら便利かな?

 

今回はそんな疑問にお答えするべく、3人年子のママである私が、普段子供とお出かけする時の持ち物をご紹介させていただきます(^^)

 

 

0歳児のお出かけ時の持ち物

  • ミルク
  • ビーフード
  • エプロン
  • (行く場所によっては水)
  • おやつ
  • 抱っこ紐
  • おむつ
  • お尻拭き
  • お着替え一式
  • 母子手帳ケース一式

 

ミルク

我が子は完全ミルク(様々な事情から母乳を与えていない事)なので、ミルクは必ず持っていきます。

 

 

明治 ほほえみ らくらくキューブ 27g×16袋
 

こちらはスティックタイプと違いキューブの為、好きな量で作れます。

小分けにする物と違い分けたりする手間がありません。

 

ピジョン ミルカー

ピジョン ミルカー

 

1回分毎に小分けできる商品です。

特に低月齢のうちはミルクの量が少なかったりもしますし、ミルクの種類に拘りがある方でも1回分ずつ持ち歩けてとても便利です。

 

また、キューブタイプと違って粉の方が溶けやすいため調乳しやすいです。

 

ビーフード

離乳食が始まったばかりなら、まぁたまのお出かけくらい離乳食お休みしちゃお!なんてのもありだとは思いますが、2回食3回食にもなってくるとそういうわけにもいかず…

 

 

和光堂 栄養マルシェ 洋風ベビーランチ

和光堂 栄養マルシェ 洋風ベビーランチ

 

 

そういった時のおすすめがこちら和光堂のランチセットです。

使い捨てスプーン入っていてとっても便利!

 

 

 

 

そしてこちらのお湯で溶かして作るおかゆ
ビーフードってどうしても小さくて家で食べている量と全然違ったりもしますよね。

和光堂のランチじゃ足りなくなってきた時や、プラスであげたい時などはこちらを持って行っています。

 

おかずだけ別の離乳食を持って行って、おかゆはこちらをあげたり、という使い方もしています。

お湯で溶かして使えるので簡単でありがたい商品です。

 

エプロン

食事の時に使えるので2〜3枚持ち歩いています。

おすすめは使い捨ての物です。

下の方を裏返せば食べこぼしもしっかりキャッチしてくれますし、衛生的で安心ですね(^^)

 

 

我が子はミルクなのでお湯が必要です。

先程紹介したおかゆにも使えますしね(^^)

 

今時は赤ちゃん休憩室など、離乳食を食べさせられるスペースやお湯も完備されているところが多いのですが、私はなんとなく衛生面が気になることと、ミルクの時間を気にして行動したりするのが煩わしかったので持ち歩いてます。

 

おやつ

基本的には赤ちゃんおせんべいを持ち歩いてます。

今は100均一などでもおせんべいケースが売っているので割らずに持ち歩けます。

 

 

こういったケースに入れてカバンにつけておくと、パッと簡単に取り出せるので、グズる赤ちゃんにもすぐおやつをあげられます。

 

抱っこ紐

ベビーカーで出かけた場合も一応抱っこ紐持参します。

特に三男の場合はベビーカーだとぐずってしまう事が多いのでそうしてます。

 

おむつ

おむつは3時間に1回替える計算で外出予定時間分+2枚ほど持って行ってます。

ちなみに+2枚は後ほど詳しく書きますがお着替え一式とセットにしてあります。

 

お尻拭き

お尻拭きあけたばっかで重いわ〜みたいな時はジップロックなどの密閉できる袋に10〜15枚程度のお尻拭きを入れて持ち歩いています。

足りなくなったら最悪買い足せばいいやって思ってます(⌒-⌒; )

 

着替え一式

着替えはかさばりますし、そんなに登場するものでもないので圧縮袋にオムツと一緒に入れて持ち歩いてます。

 

長男は吐き戻しが酷かったので、スタイを多めに持ち歩くようにしてました!

 

母子手帳ケース一式

万が一!を考えて母子手帳ケース一式持ち歩いています。

保険証や医療証などもセットです。

ただ、それごと持ち歩くとけっこう大荷物になってしまうので(うちの場合3人いるから特に)、もしもの事を考えて近場なら母子手帳だけでも良いかもしれません。

 

ただ、立て替えて払った場合その月の間に返してもらいに病院まで行かないと手続きが後々めんどくさいことになります。

 

1歳児のお出かけ時の持ち物

圧縮袋を使った持っていき方やおすすめ品は0歳児のところから確認してください。

  • おやつ
  • 飲み物
  • おむつ
  • お尻拭き
  • 着替え一式
  • エプロン
  • 母子手帳ケース一式

飲み物

マグマグか水筒で持ち歩きます。

あとは、100円ショップなどでも買えるペットボトルにつけるストローもおすすめです。

 

マグに関してのおすすめはこちらになります。

やはりベビー用品メーカーが出している物は使い勝手が良いです。

 

 

 

2歳児のお出かけ時の持ち物

圧縮袋にを使った持っていき方やおすすめ品は0歳児のところから確認してください。

  • おやつ
  • 飲み物
  • おむつ、またはパンツ
  • お尻拭き
  • 着替え一式
  • エプロン
  • 母子手帳ケース一式
詳しくは0歳児1歳児を参考に。

 

3歳児のお出かけ時の持ち物

圧縮袋を使った持っていき方やおすすめ品は0歳児のところから確認してください。

  • おやつ
  • 飲み物
  • おむつ、またはパンツ
  • ズボン、靴下
  • 流せるお尻拭き
  • エプロン
  • 母子手帳ケース一式

 

ズボンとパンツ

トイトレ中はもちろん、トイトレが完了していても環境が違うことや、おでかけが楽しくてお漏らししてしまう事もあるのでズボンとパンツは多めに持ち歩きましょう。

 

最悪靴下まで濡れてしまったりするので、靴下も一緒に持ち歩くと良いと思います。

 

お出かけの時だけパンツの上からおむつを履かせるのも手ですが、子供が混乱してしまう事もあるので、できればパンツのみを履かせた方が良いと思います。

 

流せるお尻拭き

普通のお尻拭きでもかまいませんが、流せるものだとトイレの時にそのまま捨てられて良いです。

 

もちろんトイレットペーパーで拭いても良いとは思いますが、拭き残しがまだまだ気になりますがトイレットペーパーだと力加減が難しいのでお尻拭きを持ち歩いてます。

 

番外編

場所によってはレジャーシートを持っていく事も多いです。

というか使う予定がなくてもとりあえずカバンに入れておいています。

 

ご飯の場所が混んでいて子供が待てそうにない時などにファストフードをテイクアウトしたり、コンビニで買ったりして、公園で食べる時に使ったりします。

 

あとはベビーカーでオムツおしっこが漏れてしまったり、とベビーカーが濡れてしまった時に座る部分に敷いたり。

 

あと、小さなタオルや子供のカッパなども基本的に持ち歩いてます。

 

それから寒い時期は私自身が大きめのストールを巻いて行き、寒がったらそれを子供にかけてあげたり、ポンチョのように巻いて留めてあげたり。

 

我が家は大きなベビーカーで移動しているのでブランケットなども寒い時期は基本的に持ち歩いているんですけどね(⌒-⌒; )

 

他記事で書いてあるように次男が心疾患持ちなので風邪などが心配で、色々持ち歩いています(笑)

もちろん次男以外に使う事も多いですよ!

【経験談】年子育児に便利なアイテム!これ買ってよかった〜! - 男児3人年子ぴぴぴままの日常

 

 

まとめ

f:id:pipipimama:20190403235304j:image

 

お出かけの持ち物をご紹介させていただきました。

皆さんのお出かけがより一層楽しくなるといいな、と思います(^^)

 

このページを開いてくださりありがとうございました!

育児って本当に大変ですが、楽しみながらできたらいいですね♪